みなさんこんにちは!
採用担当の宮嶋です。
今回は、先月内定者が参加した研修で作成してくれたポスターが可愛かったので
それと絡めてヤナギグループについてお伝えをしたいと思います!
ちなみに内定者ですが、普段から懇親会や内定者の勉強会でコミュニケーションを
取っているお陰でワークもとてもスムーズに進めてくれていました!!
採用担当としては毎回成長する姿に感動…(T_T)
内定者それぞれが各々の得意な点、長所を活かしてみんなで協力して作成してくれました!
私が内定者がワークしているときに嬉しかったのは
不安なことを書き出す際に「社員・人」に関しての項目が1つも上がらなかったことです。
内定者が色々な社員と関われるよう、ランチ会などの場も設けています。
業務についてや専門知識がないから心配というのは誰でもそうだと思いますし、
入社してからいくらでも覚えてもらえることです。
入社前から社員のことを知っていてくれるのは嬉しいなと感じました。
そしてポスターにある通り、ヤナギグループは3社からなっていますが
イメージは「同じ会社の違う部署」です!
会社自体も同じ敷地にあるので会社や部署が違ってもコミュニケーションは多いです!
事業もそれぞれですが、全て「人々の生活を支える」という要素で繋がっています。
内定者も質問をしてくれながら積極的に会社についても理解を深めるようにワークに
取り組んでくれました。
今後も私たちからたくさん情報を発信して、不安やミスマッチのない状態に
していきたいと思います!!(*^_^*)
次回は宇田川さんです!
お楽しみに!
内定者が作成したポスターで会社紹介!【YG人事ブログ】

2023.11.09