HISTORY
ヤナギグループの歩み


  • 1964年

    創業社長 柳泰永が柳木商会を設立
    オートガス販売部門・自動車整備部門開設

  • 1967年

    東京石油瓦斯(株)を設立。家庭用・工業用LPガスの販売を行う

  • 1969年

    東京石油瓦斯(株)牛久営業所を茨城県牛久市に開設

  • 1978年

    東京石油瓦斯(株)松戸営業所を千葉県沼南町に開設

  • 1986年

    コーポレートアイデンティティーを推進し新ロゴマーク制定

  • 1987年

    東京石油瓦斯(株)新館の完成
    足立区花畑にタンクローリー基地を開設

  • 1999年

    千葉東営業所を千葉県八街市に開設

  • 2003年

    バナジウム天然水販売開始
    新商品の販売に伴い、販売強化を図る

  • 2004年

    マイホーム発電エコウィルの自店設置、及び取り扱い開始
    環境を配慮した総合エネルギー拡販体制に入る

  • 2006年

    LPガス配送専門会社「エネライフキャリアー(株)」を設立
    事業開発部ウォーター部門を立ち上げ、水販売の市場に本格的に参入する

  • 2007年

    家庭用燃料電池「エネファーム」の自店設置

  • 2011年

    社名を東京石油瓦斯(株)から(株)トーセキに変更
    (株)トーセキ金澤建設を設立

  • 2012年

    車検の速太郎、鈑金の速太郎 サービススタート

  • 2015年

    リフォーム・リノベーション事業スタート
    100円レンタカー、サービススタート

  • 2016年

    コンサルティング事業スタート
    電気事業スタート

  • 2017年

    足立区公共工事、技能実習生採用スタート

  • 2018年

    RPA(ロボパット)事業スタート

  • 2021年

    健康経営優良法人2021 認定

  • 2022年

    健康経営優良法人2022 認定
    DX認定事業者 取得

  • 2023年

    健康経営優良法人2023 認定
    ハウスドゥ 千住曙町 OPEN